8月7日(日)~14日(日)までを夏期休業期間とさせていただきます。
期間中の授業はございません。
その期間にいただいたご連絡(LINE、メール)に関しましては、8月15日以降、順に返信させていただきますので、返信にお時間を頂きますことをご了承下さい。
また、ご欠席や振替のご予約は、受講管理システム「クービック」にてお願い致します。
特に、休み明け8月15日(月)に振替をご希望の方は、ご注意ください。

2022年7月31日に行われた「WRO Japan 2022 愛知地区予選会」のミドル競技の中学生部門(新庄君・十代君・吉村君)で優勝しました!
見事静岡県浜松市で行われる全国大会への切符を手にしました。


「アクティメソッド流ストップウォッチ反復学習法でベラベライングリッシュ!」
英語フラッシュカードや日常フレーズロールプレイングをアクティメソッド流にアレンジ!
アクティメソッドならではのテンポ良く進むレッスンとゲーム性で子どもたちも飽きることなく親子で一緒に英語を学習。
さらに、レッスンで使うカードゲームはプレゼント!
レッスン後はおうちでも親子で一緒に楽しめます。
この夏は親子で一緒に楽しく英語を学びましょう!
特典:親子で楽しめるフラッシュカード
全2回(各回、別テーマの内容につき、どちらか1回のみの参加でも大丈夫です!)
【第1回】 おうち編
日常的におうちで使えるフレーズを学習
【第2回】 おでかけ編
おでかけをした際に使えるフレーズを学習
※プレゼントのフラッシュカードは、1回目と2回目で異なります。
費用:2,200円(税込)/1回
定員:各講座6組限定(保護者同伴)
対象:年長〜小6(推奨:小1〜4)
時間帯:14:00-15:00(60分)
教室・日付:下記表
※事前予約制・先着順
※一部定員4組教室もあり
校 | 第一回 | 第二回 |
---|---|---|
名古屋天白校 | 8/1(月) | 8/15(月) |
長久手校 | 8/1(月)又は8/4(木) | 8/15(月)又は8/18(木) |
名古屋緑校 | 8/2(火)又は8/5(金) | 8/16(火)又は8/19(金) |
知立校 | 8/2(火) | 8/16(火) |
大府校 | 8/3(水)又は8/5(金) | 8/17(水)又は8/19(金) |
みよし校 | 8/3(水) | 8/17(水) |
安城校 | 8/4(木)#市民会館 | 8/25(木)#アンフォーレ |
東海校 | 8/4(木) | 8/25(木) |
岡崎校 | 8/5(金) | 8/19(金) |

①「親子で学ぼうプログラミング講座」
内容:レゴブロック(教材 wedo)でセンサー搭載マシンを製作、プログラミングを学び自動おっかけ機能(追尾機能)を追加します。
対象:年中~小4(※保護者様同伴)
対象教室・日時:下記プルダウンにてご確認下さい
時間:60分
人数:各回4組限定
金額:2970円(税込)
②「プログラミングマシン障害物レース」
内容:レゴブロック(教材 spike)でマシンを製作、障害物を避けながらフルーツを獲得し、ゴールするまでをプログラミングします。
対象:小2~小6(※お子様のみ参加)
対象教室・日時:下記プルダウンにてご確認下さい
時間:60分
金額:2970円(税込)
各教室・日時は下記プルダウンからご確認下さい。
予約の際は上記それぞれの「ご予約はこちら」からお申し込み下さい。
*先着順となりますので時間帯によっては満席の場合がございます。
コース |
|
---|---|
教室 |
|
日時 |
|
7/18-8/31の夏休み期間は通常の体験授業は受け付けておりません。夏休み講習にてぜひご体験下さい。
実際の授業を体験されたい方は、各教室でご体験可能です。(体験料1000円)
「大府・岡崎りぶら・徳重兵庫教室(月)」「長久手・豊田浄水・半田(火)」勝川・徳重ユメリア・日進竹の山・天白教室・長久手・岡崎やはぎ(水)」「みよし・豊田市駅前・豊田浄水・安城(木)」「刈谷・安城・天白教室(金)」「志段味・岡崎りぶら・徳重コミセン・大府・天白教室・知立・東海・長久手(土)」
満席の時間帯もございますので、お電話かメールにてお問合せください。
体験はお子さまのみでの御参加となります。授業前又は授業後に教室のご説明を致します。
各教室の場所は教室開講日にてご確認ください